会社情報
私たちの理念
うまいをあなたに~ それが私たちの誇りです
私たちは創業以来、山陰沖で獲れる鮮度良い魚を伝統製法で一尾一尾丁寧に化学調味料を一切使用せず「魚」と「塩」だけで干物を作ってきました。
人は美味しいものを食べた時、とても幸せな気持ちになります。
私たちが作る干物は、干物のイメージを覆す「今までに食べたことがない、ふっくらジューシーな干物」です。
食べた方に美味しい感動を与えたいと思っています。
使用しているのは「魚」と「塩」のみ、とてもシンプルです。
食べた方がより元気に健康になって幸せになってほしい。
そんな思いを誇りに日々真摯に「美味しさ」を追求しながら干物を作っています。

代表挨拶

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
当社は創業60年余り、地元山陰沖で獲れる魚を中心に「塩で魚の旨みを引き出し、しっかり干し上げ、その旨みを凝縮させた干物づくり」を続けてきました。
私は15年前、結婚を機に渡邊水産へ入社。当時の水産会社は、「魚臭い」「朝早い」「冷たい水仕事」などいいイメージはなく、入社は気が進みませんでした。
そんな時食べた ”渡すいのえてかれい” は、本当に美味しくふっくらジューシーで
これだったらやれると思い今日まで続けてきました。
この「うまい!」を日本や世界へ、また次世代に継げるよう精進して参ります。
代表取締役 岩田 竜平
会社概要
社名 | 有限会社 渡邊水産 |
代表者 | 代表取締役 岩田 竜平 |
所在地 | 本社 〒693-0054 島根県出雲市浜町1987-1 TEL: 0853-22-6555 / FAX: 0853-25-0828 |
設立年月日 | 1975年(昭和50年)4月1日 |
資本金 | 1,500万円 |
事業内容 | 水産加工品製造販売(干物・シジミ・モズク・味噌漬等)、冷凍魚・冷凍食品販売 |
従業員数 | 40名(パート・アルバイト含む) |
取引銀行 | 島根中央信用金庫、山陰合同銀行 |
会社の歩み
1965年 | 創業者 渡邊朝夫が島根県出雲市に渡邊水産を創業 |
1984年 | 個人商店より有限会社に改組 |
1988年 | 宍道湖しじみ・もずく製造販売開始 |
2005年 | 資本金を1500万に増資 |
2011年 | 渡邊一、代表取締役社長に就任 |
2025年 | 岩田竜平、代表取締役社長に就任 |
アクセス
JR出雲市駅より車で20分
出雲ICより車で15分
出雲空港より車で40分 駐車場完備
